ブラウ探訪記

ヴァイスシュヴァルツブラウのユーザーが一人でも増えますように

【ヴァイスシュヴァルツブラウ】ちいかわ デッキレシピ_門扉

(※2023/08/14更新)

 

1.評価

使いやすさ ★★★☆☆
安定性 ★★★★☆
盤面の強さ ★★★★☆
耐久力 ★★★☆☆
詰め力 ★★★☆☆

 

2.デッキレシピ

画像引用:DECK LOG
50枚 デッキ
4 ぶりっこ モモンガ
4 キリッ ちいかわ
2 ハーッ・・・ くりまんじゅう
1 ぷん。 うさぎ
1 がんばれ ちいかわ
2 ぷん。 ちいかわ
4 しょんぼり ハチワレ
3 パジャマパーティーズ
2 妖精さん ハチワレ
4 ねれない うさぎ
3 おやすみ ハチワレとうさぎとちいかわ
4 喜びがない ハチワレ
3 ねちゃいそう ハチワレ
1 バタバタ ポシェットの鎧さん
4 こッ・・・・ これは!! ラッコ
4 わッッ やったやった 登れたよーッ!!!
4 休みがおわっちゃうよ~

 

3.コンセプト

集中の効果を持つ『ねちゃった ちいかわ』が中心の安定性を重視した構築です。
『ねちゃった ちいかわ』の集中は、CXが本の場合のみ控えからキャラを回収できるデメリットがありますが、集中の効果で5枚めくることができます。
CXがすべて本でトリガー時にドローでき、レベル1のCX連動の『おそろい ちいかわとハチワレ』は2枚ドローして1枚手札を控室に置く効果を持っているため、山札の回転率が高く、キャンセル率の高い山札を早い段階で作ることができます。
また、盤面の取り合いにも強く、レベル0の『カラン・・・ くりまんじゅう』は自身をレスト状態にすることでパワー+2000を与える効果を持っており、序盤から相手キャラを踏むことに貢献してくれます。

 

4.各レベルごとの解説

レベル0:

画像引用:DECK LOG

ストック2枚以下でレベル1、パワー3000になる『ねれない うさぎ』は中央に移動する効果も持っており生存力が高く序盤の安定性に貢献してくれます。
また、『カラン・・・ くりまんじゅう』は自身をレスト状態にすることでパワー+2000を与える効果を持っており、レベル0の全体的なパワーの低さを補ってくれます。

 

レベル1:

画像引用:DECK LOG

レベル1のCX連動の『おそろい ちいかわとハチワレ』は2枚ドローして1枚手札を控室に置く効果を持っており、手札のアドバンテージを稼ぎつつ、山札を掘ってくれるメリットがあります。
また、サブアタッカーとして採用している『ぐでーっ うさぎ』と『妖精さん ちいかわ』は手札を整理する役割を果たしており、安定性を上げてくれるカードです。

 

レベル2:

画像引用:DECK LOG

中盤はレベル3の『ぶりっこ モモンガ』を早出しして盤面を取りましょう。
登場時に1点回復する効果と、1コストで他のキャラと場所を入れ替える効果を持っており、盤面を維持する能力が高いです。
手札アンコールとレベル2以下のキャラと相殺効果を持っている『ぷん。 モモンガ』は盤面を取ることに貢献し、パワー不足を補ってくれます。
後列に『ハーッ・・・ くりまんじゅう』を配置することで、前のレベル3のキャラにパワー+2000を与えることができ、起動効果でレスト状態にすることで1点回復することがで、終盤まで活躍できます。

 

レベル3:

画像引用:DECK LOG

詰めはCX連動の『プルャ うさぎ』を採用しており、CX連動でアタック時に手札のイベントカード『草むしり検定 3級』を見せることで1点ダーメジ与えることができます。
また、『ぷん。 くりまんじゅう』は登場時に山札の上を公開し、「ちいかわ」のキャラなら1点ダメージを与える効果を持っており、CX連動を必要としないため、詰めのサブプランとして活躍します。
イベントカードの『草むしり検定 3級』はCX連動の共鳴として採用しているが、1点回復して1点ダメージを与えるという効果を持っているため、終盤においても有効な利用ができる点があります。

 

5.まとめ

このデッキはパワーに融通が利き、序盤から終盤まで安定した構築です。
序盤では集中の効果を持つ『ねちゃった ちいかわ』で5枚めくることができるため、他のデッキより安定性が高いというメリットがあります。
また、中盤に入ると『ぶりっこ モモンガ』を出すことで盤面を安定させてくれます。
詰めにおいては『プルャ うさぎ』が登場時に1点回復する効果を持っており、CX連動でアタック時に1点ダメージを与える効果はストックを消費しないため、初心者にも使いやすい点があります。
興味を持った方はぜひ使ってみてください!