ブラウ探訪記

ヴァイスシュヴァルツブラウのユーザーが一人でも増えますように

【ヴァイスシュヴァルツブラウ】from ARGONAVIS デッキレシピ_8本

(※2023/08/06更新)

 

1.評価

使いやすさ ★★★★☆
安定性 ★★★☆☆
盤面の強さ ★★★☆☆
耐久力 ★★★★☆
詰め力 ★★★★☆

 

2.デッキレシピ

画像引用:DECK LOG
50枚 デッキ
2 バーテンダー 界川深幸
2 誰かの幸せを 美園礼音
4 団結のフェス 七星 蓮
1 誕生日2021 旭 那由多
2 ハロウィン会計 白石万浬
2 同じ星座を 的場航海
4 星をその手に 七星 蓮
3 対抗 白石万浬
4 オレの音 曙 涼
4 描けぬ未来 里塚賢汰
2 リーダーの責任 五稜結人
4 誕生日2021 楠 大門(D)
4 想いをこめて 桔梗凛生
4 Argonavis-始動-
4 まだ終わりじゃない 七星 蓮
4 同行者 七星 蓮

 

3.コンセプト

このデッキはストックを溜めることに特化した構築で、イベントカード『Argonavis-始動-』を効果的に活用します。
レベル1のCX連動には、イベントカードを引きやすくするためのドロー効果を持つ『星をその手に 七星 蓮』を採用しています。
また、『Argonavis-始動-』の使用条件を満たすサポートしています。
ストックが溜まりやすく、山札の回転が早いため、キャンセル率の高い山札を作ることが可能です。

 

4.各レベルごとの解説

レベル0:

画像引用:DECK LOG

レベル0は多くの強力なカードが揃っています。
登場時に山札の上を公開し、キャラなら手札に加え、手札を1枚切る効果と移動効果を備えた『想いをこめて 桔梗凛生』や登場時に1コストと手札1枚を切って山札からキャラを手札に加える効果を持ち、パワーが3500もでる『オレの音 曙 涼』など、序盤の安定性を確保してくれるカードが多く採用されています。
さらに、他にも4枚採用している『誕生日2021 楠 大門(D)』は序盤の生存率を高めるカードとして採用しています。

 

レベル1:

画像引用:DECK LOG

レベル1では、イベントカード『Argonavis-始動-』を積極的に活用し、ストックを溜めつつリソースを確保しましょう。
CX連動の『星をその手に 七星 蓮』は相手キャラを倒した際に2枚ドローして1枚手札を切る効果を持ち、イベントカードや次のアタッカーを準備する役割を果たします。
また、レベル1帯で使用するカードはすべて青で統一されているため、使いやすいメリットがあります。

 

レベル2:

画像引用:DECK LOG

中盤では盤面を有利に進めるために、レベル2の『ハロウィン会計 白石万浬』やレベル3の『バーテンダー 界川深幸』を効果的に活用しましょう。
レベル3の『バーテンダー 界川深幸』は盤面に「音楽」のキャラが4体以上いる場合に早出しでき、登場時に1点回復する効果を持っています。
これにより、イベントカードでストックを溜めつつ、長期戦を視野に入れた戦術が可能となります。

 

レベル3:

画像引用:DECK LOG

詰めにはCX連動の『団結のフェス 七星 蓮』を採用しており、アタック時に2コストを支払って相手に2点ダメージを与える効果を持っています。
さらに、レベル3のキャラクターは全て登場時に1点回復する効果を持っているため、使いやすく長期戦にも対応できるデッキ構築となっています。
また、レベル3のCX連動『団結のフェス 七星 蓮』はリバース要求が不要なため、どんな相手にもダメージを与えることができるというメリットがあります。

 

5.まとめ

このデッキはイベントカード『Argonavis-始動-』の強みを最大限に引き出した構築となっています。
ストックを効率的に溜めることができ、キャンセル率の高い山札を作ることも可能です。
そのため、長期戦に持ち込むことができる一方で、ストックを使って一気に詰めることもできる柔軟な戦い方ができます。
さらに、序盤のカードパワーが高いため安定性があり、初心者にも使いやすい構築となっています。
興味を持った方はぜひ使ってみてください!